ボリビア音楽取り扱い盤リスト R
|
ジャケット
|
商品番号
|
タイトル
|
アーティスト
|
価格
|
レーベル番号
|
CBRAQ10 | SAMBITAY | GRUPO RAQ'AYPAMPA | \1,800 | LCD 0475 | |
チャンゴ、ギターにアコーディオンという伴奏に、数名の女性と時折ロランド自身の歌声がはいるといった編成でほのぼのとした牧歌的雰囲気漂う演奏です。 | |||||
CBRAQ13 | VOL. 2 | GRUPO RAQ'AYPAMPA | \1,800 | LCD 0486 | |
“グルーポ・ラカイパンパ”のセカンド。ボリビアの山岳地方の大衆音楽を素朴さ溢れる魅力的な演奏で再現した内容は前作の流れを汲むもの。 | |||||
CBRAB16 | LO MEJOR… K'ALINCHOS! |
RAYMI BOLIVIA | \1,800 | ||
厚みのあるノリの良い演奏は健在!ライミ・ボリビアのサード。 “ライミ・ボリビア”のサード。厚みのあるノリの良い演奏は相変わらずでモレナーダ、クジャワダ、ディアブラーダといった楽しいリズムの楽曲が並びます。 |
|||||
CBRUV10 | EL ALMA DEL NORTE POTOSI | RUFFO Y VLADI |
\1,800 | LCD-0400 | |
元“プカ・ワイラ”のルッフォ・スリタとチャランゴ奏者のブラディミール・フローレスによるデュオ。ポトシ・スタイルの演奏を中心に飽きのこない作品に仕上がっています。 | |||||
CBRUM10 | CITY OF STONE |
RUMILLAJTA | \2,200 | CD002 | |
初期の代表作と有名曲とで構成されたヨーロッパ・デビュー作。 ボリビア時代の代表曲とスタンダード・ナンバーを並べた、いわばヨーロッパ市場へ打って出る為の試金石的作品。有名曲も彼らならではのセンスの良いアレンジで演奏。 |
|||||
CBRUM13 | HOJA DE COCA |
RUMILLAJTA | \2,200 | CD002 | |
ミュージシャン達からも高く評価される実力派集団! 低音サンポーニャの迫力ある響きが印象的なタイトル曲で始まる4作目。各人の高い技量に裏打ちされた垢抜けたアレンジで演奏される楽曲は高く評価されています。 |
|||||
CBRUT10 | LOS MISMOS NUEVOS CAMINOS | RUNATAKIY |
\2,000 | INDEP. | |
厚みのあるコジャマルカ系サウンド+野性味溢れるサンポーニャ! “ルナタキイ”は2000年結成のスークレの11人グループ。大編成ならではの厚みのあるアンサンブルに加え野性味あるサンポーニャが魅力的な演奏となっています。CD-R。 |
|||||
CBRUC10 | DISCO DE ORO | RUPERTA CONDORI | \2,200 | 10053 | |
|
|||||
CBRUC13 |
LO MEJOR DE: | RUPERTA CONDORI | \2,000 | CD-057 | |
ポトシ音楽の女性歌手といえば絞り出すような高音での泣きの歌唱法が特徴ですが、その中でもとりわけ高く評価されているのがこのルペルタ・コンドリです。伴奏はチャランゴ2本とギター、ベースというオーソドックスなものですが終始鉄弦チャランゴの爪弾きが入っています。 |
|||||
CBRUC16 | CHAY - CHAY - CHAY | RUPERTA CONDORI | \1,800 | 0017 | |
大衆から愛され続ける北ポトシの歌姫ルペルタ・コンドリ。典型的な伴奏に彼女の絞り出すような歌声と時折呼応する男性ボーカル加わります。CD-R。 | |||||
CBRUP20 | DE COLECCION | RUPHAY | \1,800 | CD-13892 | |
![]() |
|||||
CBRUP30 | KIMSA PACHANAKA | RUPHAY |
\2,200 | RUPHAY-1103 | |
亡きマリオへのオマージュ。ボリビアの伝説的名グループの再結成復活盤! ヨーロッパで活動している元メンバーらによって再結成されたボリビアの伝説的名グループ“ルパイ”による2003年に制作された復活盤。亡きマリオへのオマージュ作品。 |
|
掲載以外のものでも取り扱い可能な商品もございます。 お探しの音源がありましたら気軽にお問い合わせ下さい。
表示価格に消費税は含まれていません。