ジャケット
|
商品番号
|
タイトル
|
アーティスト
|
価格
|
レーベル番号
|
|
CBBON10 |
LO MEJOR DE… VOL. II |
BONANZA |
\1,500 |
LCD-0052 |
1.EL REGRESO 2.TE RAGALO 3.MI AMIGA SOLEDAD 4.CUANDO AGOSTO
ERA 21 5.MI PALOMITA 6.AGUA Y ARENA 7.VIEJA Y SOLTERONA 8.LA VIDA SE ME
VA 9.LADRONA DE AMOR 10.NOSTALGIA 11.SURAZO DE AMOR 12.MARIELA 13.ANDALUCIA
14.FLORCITA CAMBA
|
|
CBBON12 |
VIVENCIAS |
BONANZA |
\1,500 |
LCD-0066 |
1.BAILA MORENA (SAYA) EDGAR
ROJAS C. 2.VIVA LA CENTRAL (MORENADA) EDGAR ROJAS C. 3.FLORCITA
CHAPACA (TONADA) EDGAR ROJAS C. 4.PRETENCIOSA (CUECA) FRANCISCO
CUELLAR 5.MARTIRIO (CUECA) L. ROJAS 6.MORENITA (CUECA) ALEJANDRO
CAMARA 7.YO SE PORQUE (CUECA) AUTOR ANONIMO 8.EL ZORRO (HUAYN~O)
URIEL VASQUEZ 9.LOCO DE RABIA (CUECA) PIMENTEL 10.EL FEITO
(HUAYN~O) EDGAR ROJAS C. 11.FIEL COMPAN~ERA (CHUTUNQUI) EDGAR ROJAS
C. 12.EL SOLDADITO (HUAYN~O) GERARDO SERRANO 13.SELECCION DE BAILECITOS
A)SIN CONSUELO (BAILECITO) J. LAVADENZ B)EN EL PRADO (BAILECITO)
DEPTO. DEL FOLKLOR C)SIN CONSUELO (BAILECITO) J. LAVANDENZ 14.QUE
IMPORTA (HUAYN~O-CULLAGUA) AUTOR ANONIMO |
|
CBBON13 |
TRADICIONES POTOSINAS |
BONANZA |
\1,800 |
LCD 0136 |
スークレ出身、コチャバンバを拠点としているベテラン・グループ、“ボナンサ”によるポトシ伝統音楽集。当地の偉大な作曲家のナンバーや伝統曲をエドガル・ロハスが力強く歌い上げます。 |
|
CBBON15 |
FIN DE SIGLO |
BONANZA |
\1,800 |
CD-LE 521 |
ボナンサ1999年の作品。殆んどの曲をリーダーのエドガル・ロハスが手がけていますが曲の出来、グループとしてのアンサンブルとも脂の乗り切った時期の録音といえるでしょう。 |
|
CBBON16 |
TRADICIONES CHUQUISAQUEN~AS |
BONANZA |
\1,800 |
CD-LE-536 |
“ボナンサ”の出身地、チュキサカの伝統曲等を落ち着いた演奏で聴かせます。
コチャバンバを活動の拠点にしている“ボナンサ”。彼らの出身地、チュキサカの伝統曲やこの地を代表する作曲家、ホセ・ラバデンス作品等を落ち着いた演奏で聴かせます。
|
|
CBBON18 |
DEJANDO HUELLA |
BONANZA |
\2,000 |
EF-07 |
“ボナンサ”の2001年作品。殆どの楽曲がリーダーであるエドガル・ロハスのオリジナル作品で12曲のロマンティックなフォルクローレ歌謡が収められています。 |
|
CBBON20 |
TRADICIONES DE MI TIERRA |
BONANZA |
\2,000 |
HERRERA |
祖父の時代から歌い継がれてきた愛の歌を後世に伝えるという志を持って制作されたアルバムだけに耳なじみのスタンダード曲が並びます。3つのメドレーを含む12曲、定評ある彼らならではの安定したコーラスと演奏で聴かせてくれます。
|
|
CBBON22 |
DESPERTAR |
BONANZA |
\2,000 |
CD-14111 |
ここのところ出身地スークレを中心とするチュキサカ県のスタンダード集が続いた人気グループ“ボナンサ”久々のオリジナル曲集。全曲グループ創設者兼リーダーのエドガル・ロハスの書き下ろし。
|
|
CBDTR10 |
ROSAS Y VIOLETAS |
DUO TRADICIONES |
\1,800 |
CD-LE-577 |
スークレ出身のアントニオ・アランディアと、これまたスークレ出身でエルネスト・カブール氏の伴奏を務める事も多いギタリスト、ロベルト・クイサの二人による“デュオ・トラディショナル”のアルバムです。チュキサカ県の伝統音楽に焦点を絞ったというだけあって穏やかで落ち着いたスークレの街並みに漂う優雅な時の流れを彷彿とさせる好アルバムです。
|
|
CBDTR13 |
"HUELLAS" TERREMOTO
DE SIPE SIPE
|
DUO TRADICIONES
|
\1,800 |
CD-LE-604 |
スークレの“デュオ・トラディショナル”の3作目にあたる作品。古き良き時代のナンバーを採り上げひと昔前のサロンの雰囲気の漂うノスタルジックで格調高い響きとなっています。 |
 |
CBENC10 |
ANTOLOGIA MUSICAL DON
EULOGIO CORDOBA M. |
ENSAMBLE CHUQUISAQUEN~O |
\2,000 |
OCR-04 |
スークレの7人編成エストゥディ・アンティーナ楽団の作品。ボーカルの枯れた味わい、適度に隙間のあるバック演奏ともに失われた次代への郷愁を誘いロマンティックな作品に仕上がっています。 |
 |
CBENC13 |
CHUNTUNQUIS |
ENSAMBLE CHUQUISAQUEN~O |
\2,000 |
CD 1110 |
エストゥディアンティーナ楽団“エンサンブレ・チュキサケーニョ”によるチュキサカ地方の伝統的クリスマス・ソング“チュントゥンキ”集。ケーナやマンドリンが交互にリードを取り水笛や口笛、掛け声の入る楽しい演奏です。 |
|
CBESA30 |
RECORDANDO TRADICIONES |
ESTUDIANTINA LOS ARTESANOS |
\1,800 |
CD-LE-573 |
三世代に渡る音楽家達が全員オーバーオールにハンチング帽姿でバッチリ決めて楽しそうにエストゥディアンティーナやってます。音楽とは楽しむものだという事を再認識させてくれる演奏でオススメ! |
|
CBESP10 |
ESTUDIANTINA LA PLATA |
ESTUDIANTINA LA PLATA |
\2,000 |
CD-LE-583 |
スークレのエストゥディ・アンティーナ楽団の結成25周年を記念して制作されたアルバム。オーソドックスなエストゥディ・アンティーナ・アレンジで聴かせる演奏ですが
リズムごとに配されたアルバム構成に好感が持てます。 |
|
CBHOR16 |
REGRESA JUNTO A MI |
HORIZONTES |
\1,800 |
CDI-30.081 |
1.AMOR Y DOLOR 2.ACUARELA DEL
RIO 3.REGRESA JUNTO A MI 4.CARANDAITI 5.SAMBOS CHURUQUELLA 6.OJOS DE MI
NEGRA 7.TRIPTICO DE BAILECITOS: A) CUALQUIERA B) HUERFANA PALOMA C) CON
LA LLUVIA 8.PA' EL CAMBA ES BUENO 9.BAILANDO MI NEGRA 10.MIS VERSOS 11.AMANECER |
|
CBHOR19 |
SIEMPRE CONTIGO |
HORIZONTES |
\1,500 |
LCD 0114 |
1.CHAPAQUITA 2.MI CANCION VUELA
A TI 3.CANDOROSA 4.LAGRIMAS 5.RECUERDOS DE AMOR 6.CORAZON SINCERO 7.LINDA
ORURENITA 8.SAYA MORENA 9.SELECCION DE KALUYOS: A) LA FLOR DE LA DALIA B)
SON LA PENAS QUE ME MATAN C) KORI Q´ENTICITO D) POR QUE NO ME VOY E) COMO
EL TAMARINDO 10.SELECION DE BAILECITOS: A) SE FUE MI NEGRA B) TU ALTIVEZ
C) A LAS FLORCITAS DE CAMPO 11.ANILLITO DE PROMESA 12.EN VANO 13.EL TRONCO
DE UN ARBOL |
|
CBHOR22 |
EXPRESION Y SENTIMIENTO |
HORIZONTES |
\1,500 |
LCD 0294 |
1.HASTA EL MUELLE 2.SOY CIPRES
3.TRIPTICO DE BAILECITOS:PLANTA DE LIRIO-BUSCANDO UN QUERER-ILUSION 4.PASCUA
T'IKITA 5.EL ARAGAN 6.SELECCION DE KULLAGUADAS:EMBRUJO-QUIEN, DIME QUIEN-ME
IRE, ME IRE-ACASO PORQUE SOY POBRE-LILIAN-LAGRIMAS 7.PARA LOS OJOS MAS BELLOS
8.SUSPIROS DEL ALMA 9.LA CULPABLE 10.K'ARAZAPATO 11.JILGUERO 12.PREFIERO
OLVIDAR 13.NO TE OLVIDES DE MI |
|
CBHOR25 |
ESRAMPAS MUSICALES DE
CHUQUISACA VOL. 1 |
HORIZONTES |
\1,800 |
LCD 0314 |
1.A DONDE IRE 2.ME VOY PALOMITA
3.LAS COSAS QUE PASAN 4.REMANSO VERDE 5.BUSCARE TU AMOR 6.SALI PRENDA MIA
7.MAL PAGADORA 8.CHUNQUITU 9.PAJARILLO CARCELERO 10.PADILLITA |
|
CBHOR28 |
ESRAMPAS MUSICALES DE
CHUQUISACA VOL. 2 |
HORIZONTES |
\1,800 |
LCD 0315 |
1.SUWICITO 2.ESTRELLITA DE LA
NOCHE 3.UN COSTAL DE COPLAS 4.TARABUQUEN~ITA 5.ENSUEN~OS 6.DESDE QUE TE
VI 7.LINDA ABAJEN~A 8.SALAQUE 9.PARA LA NOCHE DE MI DOLOR 10.SELECCION DE
BAILECITOS: A)BOTE SIN VELA B)CON LA LLUVIA C)SIMISITUYQUI
オリソンテス、7タイトル揃えました。スークレのグルーポならではの穏やかな雰囲気、皆さんも味わってみてください。 |
|
CBMAA10 |
BAILECITOS DE LAVADENZ |
MA. ANTONIETA GARCIA
MEZA |
\2,000 |
CD-14108 |
マリオ・アントニエタ・ガルシア・メサ・デ・パチェコによる、ホセ・ラバデンス(1883〜1967)作品集。全編ピアノ一台によって奏でられる優雅で格調高い旋律は古き良き時代の華やかなサロンの雰囲気を偲ばせてくれます。 |
|
CBRUT10 |
LOS MISMOS NUEVOS CAMINOS |
RUNATAKIY
|
\2,000 |
INDEP. |
厚みのあるコジャマルカ系サウンド+野性味溢れるサンポーニャ!
“ルナタキイ”は2000年結成のスークレの11人グループ。大編成ならではの厚みのあるアンサンブルに加え野性味あるサンポーニャが魅力的な演奏となっています。CD-R。 |