ボリビア音楽取り扱い盤リスト グループ(コチャバンバ)
|
ジャケット
|
商品番号
|
タイトル
|
アーティスト
|
価格
|
レーベル番号
|
CBAMR26 | DE BOLIVIA AL MUNDO | AMARU | \1,800 | CD 14081 | |
“アマル”の2001年作品。リーダーであり、創設以来のメンバーであったデクステル・ペレスがグループを脱退したものの、サウンドはこれまで通りのアマル・サウンドは健在! | |||||
![]() |
CBAYO24 | JUMAMPI "CONTIGO" | AYOPAYAMANTA | \1,800 | LCD-0213 |
1. RECUERDOS DE HUARI BELEN 2. MUJER DEL SUR 3. SAYLAPATEN~A 4. SELECCION DE BAILECITOS: A)NO PRETENDAS CONSOLARME B)CHUSA BANDAD C)UNA LAGRIMA 5. CUANDO ME VAYA 6. BUSCANDO OTRO QUERER 7. BRUJA 8. FIESTA QUECHUA: A)COLQ'UE CUCHARITA B)LECHEHUAYOS C)SANTIAGUEN~A 9. WIPHAYLALITA 10. MIENTES 11. SACAMBAYA 12. COMPAN~ERA 13. JUMAMPI "CONTIGO" | |||||
CBBEV29 | CON LO MEJOR… Y ALGO MAS | BETTY - QUILLA | \2,000 | INTERACTIVA | |
ベティー・ベイサガと彼女の娘キジャによる作品。これまで以上にキレと迫力のある演奏となっており2人のハーモニーも美しくオリジナル作を中心とする収録曲も粒揃い! | |||||
CBPHW10 | PHAWAY |
PHAWAY |
\1,800 | CD-LE-546 | |
“パワイ”が2000年にリリースしたデビュー作。全曲メンバーの手によるオリジナル曲の出来、アンサンブル、コーラスともに良くまとまっており、とりわけトップ・ボイスは魅力的。 | |||||
CBPHW13 | ALMA DE MINERO | PHAWAY | \1,800 | CD-LE-579 | |
器楽演奏をバックにコーラスで聴かせるいわゆる“カルカス・タイプ”のグループという事で片付けられそうですが特筆すべきは一枚目、二枚目共に全曲メンバーのオリジナルでしかもその出来もなかなかのものだという点!こう続けて新人らしからぬ作品をみせつけられると彼らの実力を認めざるを得ないでしょう。 | |||||
![]() |
CBPRO20 | TODA UNA VIDA | PROYECCION | \1,800 | LCD 0402 |
今やベテランの部類に入る人気グループ、プロジェクションの新作。有名曲や80年代のアルバムで採り挙げていた曲を再演していたりで楽しめます。 | |||||
CBPRO23 |
DE CORAZON A CORAZON | PROYECCION | \2,000 |
LCD 0464 | |
殆どの曲がメンバーのオリジナルで構成された意欲作。演奏や歌自体もよりスケールの大きくはつらつとしている印象を受けます。本家のカルカスと変わらぬレベルの高いアンサンブルはますます磨きがかかりグループとして脂の乗り切った時期にあるのでしょう。 |
|||||
CBPRO26 | CARNAVALEANDO CON… | PROYECCION | \1,800 | LCD 0493 | |
コチャバンバのベテラン人気グループ、プロジェクションによるカルナバル集。コチャバンバで活躍する3人の女性歌手を交えリラックスした雰囲気に仕上がっています。 | |||||
CBRAQ10 | SAMBITAY | GRUPO RAQ'AYPAMPA | \1,800 | LCD 0475 | |
チャンゴ、ギターにアコーディオンという伴奏に、数名の女性と時折ロランド自身の歌声がはいるといった編成でほのぼのとした牧歌的雰囲気漂う演奏です。 | |||||
CBRAQ13 | VOL. 2 | GRUPO RAQ'AYPAMPA | \1,800 | LCD 0486 | |
“グルーポ・ラカイパンパ”のセカンド。ボリビアの山岳地方の大衆音楽を素朴さ溢れる魅力的な演奏で再現した内容は前作の流れを汲むもの。 | |||||
CBSAB06 | NIN~O TRAVIESO | ALEJANDRO CAMARA Y EL GRUPO SAYUBU | \1,800 | LCD-0113 | |
アレハンドロ・カマラ率いる“グルーポ・サユブ”、1998年の作品。伝統的音楽が本来持つ素朴な響きを大切にしたオリジナル曲を中心に14曲が収められています。 | |||||
CBSAB10 | TRADICIONES CARNAVALERAS | ALEJANDRO CAMARA Y EL GRUPO SAYUBU | \1,800 | LCD 0388 | |
チャランゴの名手、アレハンドロ・カマラ率いるSAYUBU、2002年の作品。基本的にはコチャバンバ周辺の伝統的なカルナバル音楽集ですがタルケアーダの定番曲をを洒落たセンスで再生した1曲目が秀逸。全曲歌入り。 | |||||
![]() |
CBTAP10
|
GRUPO TAPACARI
|
GRUPO TAPACARI
|
\1,800
|
LCD 0200
|
1.SOLO TU 2.AN~ORANZAS 3.GOTAS DE SANGRE 4.TOTORAL 5.TRISTE ES LA VIDA 6.SELECCION DE BAILECITOS A)A LAS FLORCITAS DEL CAMPO B)MORENA C)NACI CIEGO 7.LA VIDA CANSA 8.CARMEN ROSA 9.TAPACARINO 10.MI TORMENTO 11.PENSANDO EN TI 12.CAMARGUEN~ITA 13.FALSO JURAMENTO 14.ULINCHITU | |||||
![]() |
CBTEA10 | COPLAS DE CARNAVAL | LOS TERREMOTOS DE AIQUILE | \1,500 | LCD 0274 |
1.AY TORITO 2.URA CRISTAL MAYU 3.MISQUE CANTORCITO 4.CARNAVAL ESTRELLA 5.PALOMA DORADA 6.CARNAVAL LOCO 7.POCONA PUNTAPI 8.CIELOPI ESTRELLAS | |||||
CBZVU13 | CARNAVALEANDO CON: |
V.A. | \2,000 | ||
コチャバンバの豪華な面々が一同に揃い楽しいカルナバル・ナンバーを演奏! |
|
掲載以外のものでも取り扱い可能な商品もございます。 お探しの音源がありましたら気軽にお問い合わせ下さい。
表示価格に消費税は含まれていません。