ペルー山岳音楽取り扱い盤リスト ギター
ジャケット
|
商品番号
|
タイトル
|
アーティスト
|
価格
|
レーベル番号
|
CPDAK10 | IDENTIDAD YNKA |
DANIEL KIRWAYO | \2,400 | IYCDSG05 | |
ペルーを代表するギタリストの一人 “ダニエル・キルワヨ”2004年作。オリジナル曲にペルーの伝統曲をはじめエクアドルやボリビアのナンバーも採り上げたギター・ソロ作品。 CD-R。 | |||||
CPDAK16 | SOLOS DE GUITARRA |
DANIEL KIRWAYO | \2,400 | K07CDSG | |
“ダニエル・キルワヨ”1983年のパリ時代の録音。彼の大胆な作風と変幻自在のギタースタイルをご堪能いただくのには格好の作品。 CD-R。 | |||||
CPDAK22 | SENTIMIENTO DE AYACUCHO |
DANIEL KIRWAYO | \2,400 | DK09CDSG | |
“ダニエル・キルワヨ”が17才の時にリリースしたファーストを2003年に再収録したもの。アヤクーチョの薫り漂う作品を確実なテクニックに裏打ちされた情感溢れる演奏。 CD-R。 | |||||
CPJAE13 | COMPOSITIONS VOL. I | JAVIER ECHECOPAR | \2,400 | CRI-99010 | |
ペルーの自然や詩、古いメロディなどからヒントを得、生みだされた作品の数々が収められています。一本のギターの爪弾きから生み出される繊細で美しい響きは格別。アルバムを通して落ち着いた選曲ですので心なごむひと時のBGMとしても最適です。 | |||||
CPJAE16 | GUITARRA ANDINA DEL PERU | JAVIER ECHECOPAR | \2,400 | CRI-2000/012 | |
|
|||||
CPJAE19 | MATICES | JAVIER ECHECOPAR | \2,400 | CRI-2000/011 | |
ギタリスト兼作曲家であり、また、植民地時代にスペインからもたらされたバロック音楽とペルー伝統音楽両方の研究家である彼の活動の集大成ともいえるアルバム。 | |||||
CPJAE22 | LA GUITARRA EN EL BARROCO
DEL PERU |
JAVIER ECHECOPAR | \2,400 | JEM2004/013 | |
パリを拠点にしているペルー人ギタリスト、ハビエル・エチェコパルによるペルー・バロック・ギター曲集。この時代を偲ばせる優雅で気品のある雰囲気で演奏されています。 | |||||
CPJAE10 | 3 SIGLOS DE GUITARRA
EN EL PERU |
JAVIER ECHECOPAR | \2,400 | CRI-95009 | |
ハビエル・エチャコパルによる“ペルー・ギターの3世紀”と題された作品集。ペルーでの中世、海岸地方、山岳地方のギター音楽を1枚のアルバムにパノラマティックに網羅。 | |||||
CPMAP60 | TESTIMONIO AYACUCHANO | CARLOS FALCONI - MANUELCHA PRADO | \2,000 | CD-004 | |
‘80年代、暴力に打ちひしがれていたアヤクーチョの人々へ捧げられた伝説のライブ録音。 “トリオ・アヤクーチョ”のカルロス・ファルコーニとマヌエルチャ・プラドの2人がアヤクーチョに血生臭い事件が多発していた‘80年代に行なったコンサートの模様を収めたライブ作品。 |
|||||
CPMAP63 | POESIA KECHUA | MANUELCHA PRADO | \2,000 | CD-005 | |
アヤクーチョ・ギターと詩の朗読の組み合わせ。ケチュア語の響きがエキゾティック! アヤークーチョ出身のギタリスト兼作曲家、マヌエルチャ・プラドが詩人のカエサル・バリェホと小説家のホセ・マリア・アルグエダスらの詩を自らのギター演奏をバックに朗読した異色作。 |
|||||
CPMAP66 | EL SOLTERITO | MANUELCHA PRADO | \2,000 | CD-006 | |
アヤクーチョ・ギターの名手、マヌエルチャ・プラドの軌跡を辿る興味深い作品集。 録音時期もまた演奏する編成も異なる様々な音源から構成されたマヌエルチャ・プラドの遍歴を辿るパッチワークの様な作品でバラエティーに富んだ作品が収録されています。 |
|||||
![]() |
CPRAG10 | 15 EXITOS DE ORO | RAUL GARCIA ZARATE | \2,000 | CD-8983 |
1. EL PAJARILLO 2. VALICHA 3. EL CONDOR PASA 4. CARNAVAL DE AYACUCHO 5. MI HUANCAVELICA 6. MELGAR 7. CARNAVAL AREQUIPEN~O 8. SILVIA 9. VIRGENES DEL SOL 10. ELSA 11. PUNCHAUNIKIPI 12. CIUDAD DEL LAGO 13. ADIOS PUEBLO DE AYACUCHO 14. EL PARIA 15. PUTKA MAYO | |||||
![]() |
CPRAG20 | GUITARRA DEL PERU | RAUL GARCIA ZARATE | \2,000 | RGZP-001 |
![]() |
|||||
![]() |
CPRAG23 | GUITARRA DEL PERU ANDINO | RAUL GARCIA ZARATE | \2,000 | RGZP-002 |
![]() ラウル・ガルシア・サラテはまさににペルーの宝、いや、世界の宝と読んでもいい名ギタリスト。爪弾く音の一音一音に耳を傾けていただきたい演奏です。 |
|||||
![]() |
CPRAG26 | EL ALMA DE LA GUITARRA PERUANA | RAUL GARCIA ZARATE | \2,000 | RGZP-004 |
1. DESDE TU SEPARACION 2. QAYLLI
3. JAUJA 4. PUKLLAY TAKI 5. WAKCHA PUKITO 6. LA PAMPA Y LA PUNA 7. NEGRA
DEL ALMA 8. PARIWANA 9. LAS MADRESELVAS 10. VIRGENES DEL SOL 11. ALVERJAS
SARUY 12. TORIL 13. CARNAVAL DE AREQUIPA 14. MALABRIGO 15. AMIGO 16. EL
CONDOR PASA ADIOS PUEBLO DE AYACUCHO ペルーを代表するギタリスト、ラウル・ガルシア・サラテの2000年に行われた来日公演の模様を収めたもの。日本盤と同内容。 |
|||||
CJSIS10 | ADIOS PUEBLO DE AYACUCHO | SHIN SASAKUBO |
\2,400 | IEM-0575-2 | |
ペルーで高く評価される日本人若手ギタリストのデビュー作! 若手ギタリスト笹久保 伸によるIEMPSAからリリースされたファースト。彼が現地で学んだペルーの伝承曲から巨匠達の作品までを自らのギターで表現したギターソロ作品集。 |
|||||
CJSIS13 | AMANQAYCHA | SHIN SASAKUBO |
\2,400 | IEM-0576-2 | |
ペルーで活躍する 笹久保 伸 の成長著しいセカンド作! 笹久保 伸によるIEMPSAからの2枚目。オリジナル作が3曲、多くの曲のアレンジを彼自身が手掛けるなどアーティストとしての彼の色合いがより濃くにじみ出た意欲作。 |
|||||
CJSIS16 | AYACUCHO - 20 MEMORIAS |
SHIN SASAKUBO | \2,400 | CD-NAS-001 | |
笹久保 伸の新境地を開く3作目、ハイメ・グァルディアとの共演も! 笹久保 伸によるアヤクーチョ各地の伝統音楽を採り上げた3作目。巨匠ハイメ・グァルディアや2人の女性歌手を迎えアルバム全体としても聴き応えのある仕上がり。 |
|||||
CPELB16 | RUNA SIMI | ELLEEN BURHUM & SHIN SASAKUBO | \2,200 | INDEP. | |
二つの才能のコラボが生んだペルー山岳音楽への斬新なアプローチ!透き通る歌声とギターが疲れた心を優しく包んでくれます。 エレン・ブルハムと笹久保 伸、二人の才能のコラボが生んだペルー山岳音楽への斬新なアプローチ!透き通る歌声とペルーギターが疲れた心を優しく包んでくれます。 |
|||||
CPZVG10 | GUITARRAS ANDINAS Y UN SOLO CORAZON | V.A. | \2,200 | IEM-0409 | |
ペルー・ギターの“巨匠”8名の演奏を集めた贅沢なコンピレーション。 8名のアンデス・ギターの名手による録音から18曲が収められたコンピレーション・アルバム。いずれ劣らぬ名演揃いでペルーギターの奥深さを再認識させてくれる作品。 |
掲載以外のものでも取り扱い可能な商品もございます。
お探しの音源がありましたら気軽にお問い合わせ下さい。
表示価格に消費税は含まれていません。